2016年4月12日火曜日

笠形山



播州平野の北隅にある笠形山は、標高1000㍍に満たないが
展望に恵まれた山として人気がある。各町から整備された登山道があり、
神姫バスの便があったが、ポピュラーなコースの瀬加へのバスが廃止となったため
笠形神社からの登山はマイカー登山が主流となっている。



登ってみた「笠形山」



バスを利用する場合は、多可町大家か神河町グリーンエコー笠形から往復するか
縦断するプランが考えられる。

マイカーで瀬加の駐車場を利用する場合、
中国自動車道、福崎ICを降り播但連絡有料道路に入る。
福崎北ランプを降り
国道312号線を北上、県道34号線に入って8kmほど北上すると
「かさがた温泉せせらぎの湯」が見える。



→「かさがた温泉せせらぎの湯」


そこから更に約2km進むと船坂トンネルの手前に登山用駐車場の看板が見えるので
左折。そこからは案内が要所要所に設置してある。


コースが2種類あり、

仙人滝コースを登るなら
寺家公民館前の登山口駐車場利用。

笠形神社コースを登るなら
大鳥居まで進むとそこにも駐車スペースがあります。




笠形神社コース
大鳥居で駐車し、右の歩道に入ると笠形寺となり、その先で林道を横切る。
歩道をしばらく行くとまた林道と出合い、休み堂がある。
ここから林道を終点まで行くと笠形神社の下に出る。
山道を登ると笠形神社の境内で、杉や桧の巨木がそびえる。
昭和34年に姫路城の心柱となった桧の記念碑が立っている。





奥社の裏から山道に入ると途中仙人谷コースとの分岐点がある。
右に進んでしばらく丸太の階段を登る。



景色が開けて笠ノ丸に着く。





そこから更に登ると神河町からの登山道と合流。
そこから15分ほど登ると山頂に着く。
北に千ヶ峰、西に雪彦山、南に六甲山、淡路島明石海峡大橋と眺めが良い。




(画像は市川町観光協会HPよりお借りしました)
→「市川町観光協会HP」

0 件のコメント:

コメントを投稿